fc2ブログ

お盆

08月15日(火)

・徳商完敗
・久しぶり規制なしの阿波おどりは良かった
・台風も何事もなく通過
・今年のお盆もおしまい

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

【お盆】

このお盆に走ったのは12日の夕方に眉山を1本だけww
蔵本側から。
入り口でおばちゃん(失礼)に話しかけられた。
「ここ眉山の入り口ですか?」
「こんなに激なんですか?これが4km続くんですか?」
そうではないことを説明して一緒に登った。
・日帰り(!?)で高知市から来た
・阿波おどりは久しぶり(今日は阿波おどり会館で観てきた)
・夜の8時には徳島を経ち、11頃に高知に帰る予定
・明日は仕事w
・本当は一泊したかったけど、宿が取れなかった
山頂でさよならしました。
初眉山、次回は王道ルートに挑戦してください。

阿波おどりの徳島市、よさこいの高知市、宿は取れません。
しかし野球拳踊りの松山市は余裕ですw

12日の眉山はいつもよりかなり人が多かったです。
県外客かもしれん。
山頂の廃墟かんぽの宿が「眉山海月」で営業していた!!!
これで夜の眉山のイノシシが減ることを願いますわ。

お盆のモラエスさん。
ooobonbiza.jpg
MTBで気持ちよく登れた。

夜に一泡。
いいいいあわわお
特大ジョッキでーっす。

みなさん、良いお盆でしたか?
また来年ー。









スポンサーサイト



みかん県

08月13日(日)

入道雲は動かない。
部屋に出てきたアジダカグモみたいだw
動かないからじっとしてると思いきや、いつの間にか動いてるというところも似てる。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

【みかん県】

というような事を考えながらみかん県に行ってきた。
みなさんご存知だろうか?
「野球拳踊り」というものを。
衝撃の緩さw
盆踊り感が良かったです。
ちなみに、ポタ郎さんはいなかった。
残念〜。

帰りは新居浜市へ。
山も海もあり、なかなかの街である西条市や新居浜市は住みやすそう。
けんたさんが絶賛した海沿いのカフェへ。
コーヒーも景色も良かったです。

なお車で〜。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

松山市を朝に出る時に見かけたスペシャ乗り。
何と、新居浜市ですれ違いました。
マジ尊敬〜。






春はしまなみ

03月19日(日)

春はしまなみ。
春はしなまみ。
それしかないのさ。
一体全体、他に何があると言うのか?

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

【岩城島】
haruhasimanaanami.jpg
桜で超絶有名な積善山。
まあそんなことより、このビュー・スポットはまるっと360度で唯一無二。
空、海、島、町。
これは冥土の土産になるでね。

今日の曲
ドックンドール」by ゆらゆら帝国


↑の旅行記は車で行ったのよね。Ω
家族旅行記なんよね、
すまんの。






また来年

11月06日(日)

WSが終わった。
HOUが勝ったな。
アルバレスの一発、ありゃ強烈だったなあ。
飛距離は今年1番ちゃうんですかね? ※1

何はともあれ、今シーズンも終わった。
おれたちのNYYは今年もダメだったけど、まあ来年こそは、こそは...。
少なくともF◎CKIN NYMよりはマシなシーズンを送ってくれっ!!!

ちなみに、NPBの日シリも観てましたよ。
大事な初戦と二戦目(9回に同点3ラン)で、今年もヤクルトの勝利確定かと思ったけどねえ。
(ちょうどNYYがHOUにスイープされた後だったし涙)
よくぞあそこから盛り返しましたなあ。
中島監督、ほんまにおめでとう。
対するヤクルトはエラーが余りにも痛かった。
敗戦の高津監督、あれだけ泣いた監督は過去にいなかったんじゃないだろうか。
いやあ、NPB面白かったですね。

【バファローズ日本一】
nininiaiiaiiaia.png
強くても強くても不人気だった阪急ブレーブス。
そして記録よりも記憶に残ったおれたちの近鉄バファローズ。
その「名ばかり」合併が日本一。
J1もFマリノスが優勝したし、日本ではそういう年だったのかもしれませんな。
ファンのみなさま、おめでとうございました。
ライバルのファンのみなさま、また来年ですぜっ。


※1
ヤフーニュースによると137mだったそう。
まあまあデカイのレベルでした。







ルービー

08月04日(木)

毎日びっくりするぐらい暑い。
愛車のMTBはボトルゲージが1つしか装着できない。
いつもボトルの水がカラになる。
そこで、ハンドルに装着するボトル入れを注文した。
これでおれの脚のポテンシャルが発揮できるぞ。

大河原90分切りじゃっ!!! ※

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

【ビール】

愛媛県西条市。
西日本最高峰石鎚山ふもとの街。
西のお隣今治市にはしまなみ海道。
東のお隣新居浜市には大永山。
海も山も思いのまま。
適度に都会。
此処で乗らないとどこで乗るの?っていう地です。

昨日の話。
嫁さんに(来年3月閉鎖)西条市のビール工場に行きたいと再度申請したところ、(コロナだから)木っ端微塵に却下されたわけです。
しかし行かねばならない、のではないか?
工場の出来たてビール。
クソ暑いから今だからこそ最大限にウマイのではないか?
やはりこのお盆休みに行かねばならない。
どうやって行くべきか。

そういや広島県の西条市も名水の地であり、幾多の銘酒の蔵元を擁している街ですよな。
「賀茂鶴」とか。
最近呑んでないなあ。
広島のM君、聞いているかな?


※毎度書いてるけどベンチマーク60分な

=今すぐ走ろう=☆
管理人より一言
交通ルールとマナーを守り、周りと自分に気持ちいい走りをします。

yag

Author:yag
四国は徳島県在住。
愛車はTREK2.1(盗難紛失中)とSuperfly ALの亀脚ローディ。
ロードとMTBと共にどこまでも。
より高く、より遠くへ。
まだ見ぬ路へ。

カテゴリ
最新コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村